名古屋名物「ひつまぶし」発祥の店として知られる「あつた蓬莱軒」。

 

訪れるほとんどの方がオーダーするのが「ひつまぶし」。
ひつまぶしとは、蒲焼にしたウナギの身を細かく切り分けた上で、お櫃などに入れたご飯に乗せて茶碗などにとりわけて食べる鰻料理です。そのまま鰻飯として食べたり、一緒に出されるワサビや刻み海苔・刻みネギなどの薬味、を好みに合わせてかけ、混ぜ合わせて食べたり、だし汁をかけお茶漬けのようにして食べるなど、味の変化を楽しむことができます。

 

「あつた蓬莱軒」は、備長炭で香ばしく、しかもふっくらと鰻を焼き上げること、1873年創業以来、継ぎ足しで守られてきた旨みたっぷりのタレにつけるのが特徴。かなり混み合うお店であるため、店頭で予約後、近隣の熱田神宮を参拝後、店に戻り食事する方が多いようです。
人気のメニューは「ひつまぶし」(薬味、だし汁、吸い物、香の物付)3,600円(税込)。

 

住所
愛知県名古屋市熱田区神戸町503
営業時間
11:30~14:00(L.O)
16:30~20:30(L.O)
電話番号
052-671-8686
定休日
水曜日(祝日は除く)